【PR】≫



デパートリウボウ楽園百貨店にてPOPUPのご案内

カテゴリー

こちらでのご案内が遅れてしまいました。。


● POPUPのお知らせ ●

「デパートリウボウ 2階楽園百貨店」にてPOPUP開催のご案内です。

--------------------------------------
RYUKYU KAKUMAN POPUP
期間:11/1(月)〜30(火)まで
--------------------------------------

この度、角萬漆器ではデパートリウボウ楽園百貨店にて初となるPOPUPを開催します。

●器について
「漆の可能性を追求する」というコンセプトをもとに「たたき」技法に再注目し、塗りとはまた違う手になじむ漆のテクスチャを表現しています。

またご要望の多いコップは琉球王朝時代の作品をモチーフにデザインし、私たちが忘れがちな「しまぬくくる(島の心)」を提案します。

そして現代のライフスタイルに欠かせないインテリアとしてモビール、アロマディッシュを初お披露目。室内に漆のある幸せな暮らしを願います。

完売した数量限定商品は予約受注いたします。

●Nui Munについて
樂園百貨店様にて一部の商品をお取扱しておりますが、今回はフルラインナップで取り揃えております。

定番のNui(塗り)シリーズに加え、琉球漆器における加飾技法の1つ、「堆錦(ついきん)」を用いたアクセサリーは異素材との組み合わせで質感を楽しむことができます。

POPUP限定商品や一点ものも多数ご用意しております。

会期中、嘉手納・早崎・前泊も日替わりで在店しております。
ぜひデパートリウボウ2階 楽園百貨店にお越しください。
皆様のご来店をお待ちしております。

角萬漆器は通常通り営業しております。
こちらも合わせてご利用ください。






  • LINEで送る



2019年最終日

カテゴリー


皆様、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは。角萬漆器の前泊です。

早いもので本日が年内最後の営業となりました。
本年も角萬漆器をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。



お世話になったお客様ひとりひとりの顔とともに旅立った器を思い返して
おりますと今年もたくさんのお客様に支えられた一年だったなと感慨深い思いでございます。


年明けにはまた元気な姿で皆様とお会いできますように。
店頭にてスタッフ一同心よりお待ち致しております。

それでは、良い年をお過ごしくださいませ。


年末年始のお知らせ

1月1日から1月3日までお休みとさせていただきます。尚、新年は1月4日より営業開始となります。



  • LINEで送る



2020年のワークショップ

カテゴリー │お知らせ


みなさんこんにちは。

来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが・・・
年明け早々、今年好評でした
ワークショップを開催する運びとなりました!

現在ご予約を承っておりますので、
ご家族やご友人をお誘い合わせの上
ご参加くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
尚、詳細は下記にて表記致しておりますので、
ぜひご一読くださいませ。




角萬漆器 WORKSHOP
「一日職人体験!」~堆錦体験~


日々の食卓に欠かせない小皿。
毎日の食事に使うものだからこそ
長く愛用できる自分だけの小皿作りを
体験してみませんか?

今回のワークショップでは
琉球で育まれた独特の加飾技法「堆錦」を用いて
小皿を制作します。

体験中は
漆器の扱い方やお手入れの方法なども
詳しくお話しいたします。

お友達ご家族をお誘い合わせの上お気軽にお越しくださいませ。

------------------------------------------------
◇内 容
 1)漆の説明
 2)作業の進め方、「堆錦」体験
 3)質問や感想、意見交換

◇場 所
 角萬漆器 前島本店
  • LINEで送る



2019年ももうすぐ終わります

カテゴリー │お知らせ


前回の投稿からかなり時間が空いてしまいました・・・
みなさん年の瀬はいかがお過ごしでしょうか?

我が家では今まで溜まりに溜まった
年末の大掃除に追われ、
今年もドタバタとした年越しになりそうです。


さて本日のブログは、2020年のイベントの告知です!
1月4日より日頃のご愛顧に感謝し
「福袋」をご用意致しております!
今年は、5,000円・15,000円・30,000円の3種となっており、
本店でのお取り扱いは各種限定1セットづつを予定しております。
素敵な器と新たに出会えるチャンス。
お買い求めの際は、お早めにご来店くださいませ。
みなさまのご来店を心よりお待ち致しております。

※尚、年明け4日から本店、国際店共に
通常営業致します。



▼Instagram
 角萬漆器公式インスタグラムです
 お時間ある際には、ぜひチェックしてみてください
https://www.instagram.com/kakumansikki.info/


▼Facebook
ぜひ「いいね!」で応援お願いいたします!
http://www.facebook.com/ryukyu.kakuman.lacquer

<ホームページ> 琉球漆器最古の老舗 角萬漆器
http://www.kakuman.jp/

<ネットショップ> 琉球漆器の販売 通販なら伝統工芸の老舗専門店 -角萬漆器-
http://www.kakuman.net/


-----------------------------------------------------------------
合資会社 角萬漆器
* E-mail:info@kakuman.jp
* TEL:098-867-1591 * FAX:098-867-1569
* 本店・工房 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-1-6
* 営業時間:平日・土曜 9:00~18:00 休:日曜・祝祭日
-----------------------------------------------------------------





  • LINEで送る


菊の花びら

カテゴリー │琉球漆器の制作過程



皆さんこんにちは。

来月7日は旧暦の9月9日で重陽の節句にあたります。
菊酒や栗ごはんをいただき
無病息災・長寿を願う、
五節句を締めくくる最後の行事とされていました。

菊は邪気払いの意も含んでおり、
とても縁起の良い吉祥文様として
古より角萬漆器の器物にも施しております。



本日は重陽の節句にちなんで、
菊の文様について少しお話いたします。



こちらは線対称に描かれた菊唐草文様が美しい食籠です。
琉球漆器の伝統技法「堆錦」を用いて
菊を施しております。

はたしてこちらの商品の菊の花びらは
いったいどのような制作過程なのでしょうか?

二層に分けて12枚の花びらを互い違いになるように重ね合わせたのか
はたまた一片づつ地道に重ねていくのか・・・

実際に職人に尋ねてまいりました。




まずは、菊の花びらに必要な漆と顔料を混ぜた素材
「堆錦餅」の制作から始まり、薄く伸ばした「堆錦餅」を
花びらの元となる形に切り抜いていきます。
余分な「堆錦餅」は取り除き、
花びらを器物に貼り付ける工程へと移ります。




このお写真で
もう、おわかりいの方もいらっしゃるかもしれませんね。

そうです、
菊の花びらは一片づつ貼り付けていくのです!






一輪を制作するのに計24枚の花びらを
一片づつ丁寧に重ねて行くことで、
菊の花びら特有の立体感が表現されております。

花びらのもつ空間や立体感が
地道な手仕事によって生まれるものと知り
驚嘆しました。


当たり前に店頭に並ぶ漆器の制作方法は
まだまだ知らないことばかりで、
日々驚きと発見の連続です。

ご来店された際には是非
制作の様子を想像しながら
堆錦の菊の佇まいも一緒にご覧くださいませ。

きっと今までよりも違った視点で
模様を楽しんでいただけるのではないでしょうか。



  • LINEで送る


ネットセール始まりました!

カテゴリー


皆さんこんにちは。

突然ですが
皆さん、休日にのんびりされるときは
どのようにしてお過ごしでしょうか?

今週末に向けて沖縄には台風が接近しているのだという
話題がスタッフの間で上りました。
ここのところ
どうも週末にかけて徐々にお天気が悪くなることが多く
引きこもりがちに。

そんなときはとことんお家でのんびりしようと、
映画鑑賞やネットサーフィンに意気込むもの。



そんなお休みのお供に、
角萬漆器のアウトレットセールはいかがでしょう?



お天気の都合やお住いの土地によって
角萬漆器に足を運べない方にもご覧いただけるよう、
本日よりネットショップにてアウトレットセールを開催致しております!

アウトレット商品とは
職人の厳しい合格基準より外れた、いわゆる訳有品でございます。
商品は全て手作業のため、制作過程において
傷がついたり、気泡が入っていたりしますが、
普段遣いには問題なくご使用いただけます。

最大でなんと60%OFFの大特価となっており、
その全てが1点物でございます。



本日はその中からおすすめの一品をご紹介いたします。



「アクセサリーケース」

こちらは蓋付きの小物入れです。
普段身につけるアクセサリーや化粧品を入れておく小物入れとして、
その他細めのペンや、大事なお取引先の方の名刺をお入れしたりなど
用途に合わせてご利用いただける、便利なアイテムです。

漆黒の美しい塗膜が魅力的なシックなデザインです。



こちらのアイテムは、現在半額の12,000円で販売致しております。
下記URLより商品の詳細をご覧いただけますので、
ご検討されていらっしゃる方はお早めに!


▼「アクセサリーケース」商品詳細
https://www.kakuman.net/SHOP/accessorycase.html







  • LINEで送る


菊の節句

カテゴリー │お知らせ商品紹介日記

9月9日は重陽の節句でした。

現在ではあまり馴染みが薄いかも
しれませんが桃の節句、端午、七夕などと
同じ五節句のうちの一つです。

古来は薬草とされていた菊を用いて、
不老長寿を願う日。

別名、菊の節句といわれています。

中国では陰陽の考えから
奇数を陽としその奇数が重なる日を
節句としてお祝いしていたそう。

そして奇数のうちで最も大きい9が
重なる9月9日は大変おめでたいとされ、

菊を浮かべた酒を飲んだり
被綿(きせわた)といって、真綿で菊を包み、

菊の露や香りの移ったその綿で
肌をぬらすなどして長寿を祝ったそうです。


日本人が大切にしてきた節目とは、
人生や生活を豊かにするために
“感謝する”ということかもしれませんね。






  • LINEで送る


琉華鉢

カテゴリー │お知らせ商品紹介日記

こんにちは。
角萬漆器の前泊です。

穏やかな今朝の晴れ間も
週末にかけて荒れた天気になりそうな沖縄地方。
台風がやってくるようです。

秋は台風が多く発生する季節。
今回も被害が拡大しないよう台風対策は万全に。

本日は、琉華鉢シリーズのご紹介です。
贈り物にも普段使いにも多用途にお使いいただける
琉華鉢は、贈答用やご自分用に大変喜ばれる商品となっております。

和食はもちろん、洋食とも相性が良く!
私は、普段からカレーをよそったり、
パスタを盛りつけたりといろいろな料理に使っています。

カレー⁈なんてお客様に驚かれますが
漆は、酸性にもアルカリ性にも強いのでどんなお料理でも大丈夫。

食べ物が冷めにくく器は熱くなりにくいのも嬉しい魅力。
家では出番の多い器の一つです。

ただ、ご注意いただきたいポイントがひとつ。

沸騰したての熱々の汁物は、
塗りが白っぽく変色してしまう恐れがありますので
口に入れてやけどしない程度の温度が好ましいかと。

朱色がラフテーや天ぷら、沖縄のソウルフードを見事に引き立ててくれます。

ぜひ、店頭にてお手に取ってご覧ください。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。










↓こちらのページよりご購入いただけます。
https://www.kakuman.net/



  • LINEで送る


nui munの

カテゴリー │お知らせ商品紹介日記

こんにちは。
角萬漆器の前泊です。

朝晩の吹き抜ける風が
涼しく感じられるようになり
ちょっぴり過ごしやすくなってきましたね。

といっても、
まだまだ日中の日差しはギラギラしておりますが。

さて、本日はNui Munのお話をすこし。

空の青を映し、水平線へと続く鮮やかな青い海。
世界に誇れる美しい海は沖縄の宝でもあります。

そんな沖縄の海の色をイメージしているNui Munのblue。





blueは、今でこそ安定しておりますが
気温や湿度のちょっとした変化でも発色の仕方が違うそう。


何度も何度も色の調整をし、試行錯誤を繰り返しながら
現在の発色のよい鮮やかな角萬のblueが誕生したのです。

毎日の湿度の加減を管理することは大変ですが、
それをすることにより、漆独特のにぶい地肌があざやかに仕上がります。

角萬漆器の昔からの塗りの技法は変えず
Nui Munのアクセサリーにも同じ工程を施しています。

Nuiの多面シリーズは、小豆よりも小さいパーツもあるため
本当に細かくてこれは職人の手仕事が生かされているなと
作業風景をついつい見入ってしまうほど。

日常生活の中でさりげなく身につけられる漆を。

角萬漆器の歴史と職人の想いがぎゅっと凝縮された
Nui Mun。

ぜひお手に取ってご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
















  • LINEで送る


NuiMunの新作アイテム!

カテゴリー │商品紹介



日差しが強い外を出歩くのも大変な中、
台風前の強い風が吹き抜け
少しの涼やかさを感じます。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
角萬漆器の早崎です。


暑さの続く中で涼感を取り入れたコーディネートにしたい、
これからの季節も使えるアイテムがほしい。
こうお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本日は、角萬漆器の
アクセサリーブランドNuiMunより、
それぞれのお悩みに併せた新商品のご紹介をいたします!




NuiMunの中のRadenという
貝を使用した華やかなシリーズは
大好評に付き
リング以外は完売しておりました、、

そんなRadenシリーズに新たなアイテムが加わりました!
フック型の金具から貝を散りばめた4つの多面体が連なり、
キラキラと揺れ動く様が涼しげで魅力的なデザイン。

昨年の夏に店頭に並んだ
Radenのリングとのセットアップも素敵です。








漆の塗りでは珍しいグレーが加わり、
これからの季節にぴったりな新色として
秋、冬のお洋服にも馴染む落ち着いた色味に仕上がりました。
その他ベーシックな赤、青もご用意致しております。

塗りの美しさを生かしたシンプルなデザインですが
コーディネートのアクセントにもなる鮮やかな発色が
シンプルな装いに華やかさをプラスします。


どのアクセサリーも数量限定となっておりますので、
お見逃しなく!
この機会に是非、
お気軽に店頭にお越しくださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

#角萬漆器
#kakumanshikki
#琉球
#琉球漆器
#okinawa
#naha
#lacquerware
#tsuikin
#traditional
#伝統工芸
  • LINEで送る


ハイビスカス

カテゴリー │商品紹介日記

まだまだ、残暑厳しい沖縄ですがお元気でいらっしゃいますか。
角萬漆器の前泊です。
8月も後半。明日、8月23日のころは「処暑」。夏の暑さが和らいで来る頃だとか。涼しさを感じられるといいですね。
私は、夏の暑さが心地よく感じる方なのでやはり沖縄生まれだと暑さに強いのかもしれません。皆様、熱中症予防に水分補給を忘れずに。

本日は、ハイビスカスの商品をご紹介。



7寸盆はトレイとしても使っていただけるのでオードブルをのせてもいいですね。漆黒に朱の鮮やかさが映えるハイビスカスは立体的な模様が特徴、堆錦技法がほどこされています。



完売していたお棗も仕上がってきました。数に限りがございます。お早めにどうぞ。

皆様のお越しをお待ちいたしております。
お気軽にお立ち寄りください。

#角萬漆器
#kakumanshikki
#琉球
#琉球漆器
#okinawa
#naha
#lacquerware
#tsuikin
#traditional
#伝統工芸

  • LINEで送る


明日のウークイは…

カテゴリー │お知らせ



皆様、お盆はいかがお過ごしですか?

お盆の期間中、台風の影響が心配ですが、
どうぞ被害などありませんように。

明日、8月15日(木)は旧盆のため
お休みさせて頂きます。
前島ショップ・国際通りショップ共に
お休みとなっておりますので、
予めご了承くださいませ。

尚、翌日8月16日(金)より通常営業致します。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。




——————————————————-
合資会社 角萬漆器
* E-mail:info@kakuman.jp
* TEL:098-867-1591
* FAX:098-867-1569
* 本店・工房 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-1-6
* 営業時間:平日・土曜 9:00~18:00 休:日曜・祝祭日
——————————————————-
#角萬漆器 #漆器 #漆
#8月 #店休日 #旧盆 #ウークイ

  • LINEで送る


10日のワークショップの模様

カテゴリー │日記



みなさんこんばんわ。
角萬漆器の早崎です。
沖縄では台風が過ぎ去り、
若干涼しくなったように感じます。

さて、角萬漆器では
10日にワークショップを行いました。
この日はありがたいことに
多くのお客様からご予約をいただき
なんと定員超え!
皆様の真剣に制作に取り組む姿は
職人さながらでした。

本日は当日の模様を
少しだけご紹介いたします。
ブログがすっかり遅くなり
すみません汗




この日もあいにくのお天気となり、
お足元が悪い中ではございましたが、
皆様ワークショップに胸を躍らせながら
ご来場下さいました。




ワークショップでは実際に
漆と顔料を混ぜた「堆錦餅(ついきんもち)」と呼ばれる
沖縄独特の素材を用いお箸に加飾していただきました。

色によって柔らかさが違うため、
触れてみることで感じる「堆錦餅」の特質に
感嘆の声を漏らす方も。


型で切り抜いてみたり、刃物で切り取ってみたり
それぞれが工夫を凝らし
唯一無二のお箸を作ろうと
真剣に取り組んでくださいました。



ワークショップ開催中、
一般のお客様もご来店くださり
国や年齢を超えて、
ものづくりの現場の様子に興味津々!





工房見学では3日に引き続き
角萬漆器6代目の嘉手納豪がご案内いたしました。



店頭に並ぶ器がどのような場所で生まれるのか。
少しの環境の変化で漆の塗膜に影響が及ぶこと。
環境を保つための繊細な制作現場や
職人の息づかいを感じる道具ひとつひとつをご覧いただき、
参加者皆さんからは言葉のキャッチボールが自然と
溢れている様子でした。



こうして次々と完成した品々が並び、
スタッフも欲しくなるような
素敵な品々が店頭を彩りました。

120年続く歴史の中で角萬漆器は伝統を重んじ
その中でいかに新たな試みを行えるかを考えてきました。
「温故知新」。
このイベントはまさにこの言葉通りの内容となり、
古きを知りそれを打破するような、
瑞々しいアイディアを垣間見ました。

3日・10日とまた違った感性に触れ
わたくし達にとっても
刺激的なワークショップとなりました。


このようにワークショップを無事終えらたのも
ご参加くださった皆様のおかげでございます。
ご来店くださった皆様、誠にありがとうございました。


お客様からも様々なアイディアをいただき
次回はこんなイベントにしたらどうかと
スタッフ同士の話し合いも弾んでおります。

今回都合が合わずご参加できなかった皆様にも、
次回ご参加いただけるよう、
早々と告知ができるように致します!
なので、ブログやフェイスブック・インスタグラムなどを
是非チェックしてみてくださいね。













▼Instagramはじめました!
 角萬漆器公式インスタグラムです
 お時間ある際には、ぜひチェックしてみてください
https://www.instagram.com/kakumansikki.info/


▼定期的に情報発信しています!
ぜひ「いいね!」で応援お願いいたします!
http://www.facebook.com/ryukyu.kakuman.lacquer

<ホームページ> 琉球漆器最古の老舗 角萬漆器
http://www.kakuman.jp/

<ネットショップ> 琉球漆器の販売 通販なら伝統工芸の老舗専門店 -角萬漆器-
http://www.kakuman.net/


-----------------------------------------------------------------
合資会社 角萬漆器
* E-mail:info@kakuman.jp
* TEL:098-867-1591 * FAX:098-867-1569
* 本店・工房 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-1-6
* 営業時間:平日・土曜 9:00~18:00 休:日曜・祝祭日
-----------------------------------------------------------------
  • LINEで送る


新しい器のご紹介です。

カテゴリー │お知らせ商品紹介日記

こんにちは。
角萬漆器の前泊です。

さてさて、本日は…
新商品のご紹介です。

今月から角萬漆器では
琉球漆器の塗りに定評のある
長嶺範雄さんの商品を販売開始いたしました。

まずは、こちらから。



こちらは、馬上杯。

名前の通り、馬の上でお酒を飲むときに
使われていたという馬上杯。
高台が高く握りやすいフォルムがまたユニーク。

ピンクと朱の2色ございます。

お酒が苦手な人でも、小物を入れたり
インテリアにおすすめです。



こちらは、そばわん。
大・中・小の3タイプをご用意。

手にしっくりと馴染むシンプルなそばわんです。
小さいサイズのそばわんは軽さも魅力。
一人で食べられるようになったお子様の初めてのおわんに、
小サイズをぜひ。




お弁当箱

桜の色漆が華やかに散りばめられたこちらのお弁当箱。
漆自体には優れた抗菌作用があり、耐久性に優れているので
お弁当の定番、からあげも卵焼きもOKです!
洗うときも中性洗剤で洗って、乾いた布で拭いておくだけ。
取り扱いは思ったよりも簡単ですよ。

今回ご紹介した商品は、
前島ショップで販売いたしております。
ぜひ、この機会にお手にとってご覧ください。


セールは明日までの開催です!!


皆様のお越しを心よりお待ち致しております。








  • LINEで送る


サマーセール開催中!

カテゴリー │琉球漆器の制作過程商品紹介


こんにちは。

角萬漆器では只今、
サマーセールを開催中!
旧盆前の大特価セールとなっております。

職人のプライドによりはじかれた
商品を並べるだけでなく、
「漆器をもっと身近に感じていただきたい」
という思いからセールを開催致しております。

自宅用に欲しいけれどなかなか手が出ないと
お悩みの方は
店頭に並ぶ豊富な特価商品はこの期間にしか
お手に取ることが出来ませんので、
是非店頭に足を運ばれてみて下さい。



こちらの商品はパパイヤが施された5.5寸銘々皿です。
沖縄では一年を通じて生産されているパパイヤは
実が多く実ることから、
子孫繁栄や生命力の象徴とされる
縁起の良いモチーフです。

蓋付きのお椀「小平(くびら)」では
お吸物椀として日常使いに重宝いたします。
サイズは3種類ご用意しており、
「小平(くびら)」、「中平(ちゅうびら)」、「大平(おおびら)」
とご家庭での用途に合わせてお選びいただけます。

これら、お箸もおつけしてセット販売すると
およそ35%OFFと大変特価になっております。
各1点ずつも販売可能でございます。

この機会に、漆器のセットを食卓に並べてみませんか?

皆様のご来店、心よりお待ち致しております。


  • LINEで送る


ワークショップ1日目終了!

カテゴリー


こんばんは。
角萬漆器の早崎です。

本日、皆様のお陰で
ワークショップ1日目を無事終えられました。
ご予約くださった皆様、誠にありがとうございました。
あいにくのお天気ではございましたが、
参加者の皆様、1日職人体験にとてもやる気が漲っており
とてつもない集中力を発揮しておりました!






堆錦を入れ終わり仕上がったお箸は
それぞれの個性があふれ、
唯一無二の品々へと変化。
私も、このようなデザインも面白いなぁ、
これとこれの組み合わせも素敵だなぁと、
凝り固まった脳が柔らかかくなる、
刺激的なワークショップとなりました。








工房見学では弊社6代目となる嘉手納豪が
各部屋でどのような手仕事が行われているのか
実際に使われている道具などを、
お客様に触れていただきながら解説。
皆様、温度感のある職人の作業場に興味津々!





1日目、とても好評に終え
私共とてもホッとしております。
それぞれに課題が見えた今日、
10日のワークショップも
皆様に楽しんでいただけるよう
尽力して参りますので、
当日もどうぞ宜しくお願い致します!

尚、10日(土)のワークショップのご予約は
ありがたいことに本日定員に達しました。
そのため、本日をもって
ワークショップの受付は終了とさせていただきます。
ご予約いただいた皆様、誠にありがとうございます。
また、今回ご予約いただけなかったお客様にも
次のワークショップにご参加いただけるよう
早めの告知を心がけてまいりますので、
ブログやフェイスブック、インスタグラムなどを
チェックしてみてくださいね。




▼Instagramはじめました!
 角萬漆器公式インスタグラムです
 お時間ある際には、ぜひチェックしてみてください
https://www.instagram.com/kakumansikki.info/


▼定期的に情報発信しています!
ぜひ「いいね!」で応援お願いいたします!
http://www.facebook.com/ryukyu.kakuman.lacquer

<ホームページ> 琉球漆器最古の老舗 角萬漆器
http://www.kakuman.jp/

<ネットショップ> 琉球漆器の販売 通販なら伝統工芸の老舗専門店 -角萬漆器-
http://www.kakuman.net/


-----------------------------------------------------------------
合資会社 角萬漆器
* E-mail:info@kakuman.jp
* TEL:098-867-1591 * FAX:098-867-1569
* 本店・工房 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-1-6
* 営業時間:平日・土曜 9:00~18:00 休:日曜・祝祭日
-----------------------------------------------------------------

  • LINEで送る


本日より、サマーセール開催!

カテゴリー │お知らせ


みなさん、こんばんは。

本日よりサマーセルを開催致しております!
2日(金)〜10日(土)までの日程で
前島本店と国際通り店、各店にて
セール商品を店頭に並べております。
普段は店頭に並ばない品々がズラリと揃っております。
一点ものもご用意いたしておりますので、
この機会をぜひ、お見逃しなく!

また、本日の沖縄タイムスさんにて
イベント広告を掲載いただいております。
角萬漆器の広告が何処にあるのか
是非探してみてくださいね。




同時開催のワークショップは
お陰さまで、3日(土)のご予約は満員となりました。
とても嬉しく存じます。
当日は、皆様に堆錦の魅力をお伝えできればと
思っております。



また、10日(土)のご予約はまだ空きがございますので、
気になっていらっしゃるかたはお早めにお問い合わせくださいませ。

皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。



こちらのイベントはCALEND OKINAWA さんでも、
ご紹介いただいております。
沖縄の様々なイベントや旬のお料理やカフェなどをご紹介をしてくださっているサイトで、
沖縄のトレンドをご覧いただけます!
こちらも合わせてチェックしてみてください。
https://calend-okinawa.com/event/info/syokunin201908.html


  • LINEで送る


WORK SHOP×SUMMER SALEのお知らせ

カテゴリー │お知らせ日記

皆様こんにちは。
前泊です。

来月開催いたしますworkshopのご案内です。

8月2日(金)〜10日(土)までセールも同時開催!

皆様のご来店をお待ちいたしております。




角萬漆器 WORKSHOP
「一日職人体験!」~堆錦体験&工房見学~

日々の食卓に欠かせないお箸。
毎日の食事に使う物だからこそ長く愛用できる
自分だけのお箸作りを体験してみませんか。

琉球で育まれた独特の技法「堆錦」を用いて
お箸を制作します。

また6年ぶりとなる工房見学も併せて
漆器づくりをご案内。

漆に触れながら
器の扱い方やお手入れ方法なども
ご紹介いたします。

お友達ご家族をお誘い合わせの上
お気軽にお越しくださいませ。

------------------------------------------------
◇内 容
 1)工房見学、漆の説明
 2)作業の進め方、「堆錦」体験
 3)ワークショップをとおしての質問や感想、
意見交換

◇場 所
 角萬漆器 前島本店

  • LINEで送る


明日放送ののモーアシビーは・・・

カテゴリー │お知らせ


みなさんこんにちは。
昨晩は雨風吹き荒れておりましたが
つよめの風を残していった台風は現在日本海付近を北上中。
大雨警報も発令されておりますので
みなさま外出の際は十分にお気をつけてくださいませ。


さて、本日は告知でございます。



毎週日曜8:25~8:55までの30分間放送される
モーアシビーでは明日放送の回に
角萬漆器を取り上げていただいております!




くっきーさんボンざわーるどさんをお迎えして
琉球漆器の魅力をお伝えいたしております。
また、沖縄の伝統工芸を学び独自のアートを展開していく
ことが番組のモットー。
今回も実際に琉球漆器の特徴的な技法「堆錦」を用いて
制作をおこなっております。






さて、お二方がどのような作品を制作されたのか、
気になる方はぜひ、番組でチェックしてみてくださいませ♪

番組情報はこちらから↓↓
https://www.otv.co.jp/mabtv/



  • LINEで送る


デイゴの木が危機?!

カテゴリー │琉球漆器の制作過程お知らせ商品紹介日記

こんにちは。
角萬漆器の前泊です。

あいにくのお天気ですが
たまに降る雨の恵みを感じながら
暑さに少し涼しさが戻り少しホッとしております。

琉球漆器に大切なデイゴの木。

今年はデイゴの開花宣言が行なわれず
県花デイゴが危機的状況にあるとの
ニュースを耳にし、驚いています。

デイゴヒメコバチが新芽に産卵すると虫こぶができ
新芽が伸びなくなるので花芽が形成できないのだそう。

台風の当たり年にはデイゴの花が満開。
という説は、なくなりそうですね。
残念…。



角萬漆器では創業当初からデイゴの木を使って
東道盆(トゥンダーブン)や食籠などを制作してきましたが
今後、作れなくなる日がやってくるかもしれません。

それでも今、工房にあるデイゴ達に漆をほどこして
私達から子や孫へ世代を超えて受け継いでもらえるような
琉球漆器を作り続けていきたいと思います。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
店頭にてお待ちいたしております。





▼Instagramはじめました!
 角萬漆器公式インスタグラムです
 お時間ある際には、ぜひチェックしてみてください
https://www.instagram.com/kakumansikki.info/


▼定期的に情報発信しています!
ぜひ「いいね!」で応援お願いいたします!
http://www.facebook.com/ryukyu.kakuman.lacquer

<ホームページ> 琉球漆器最古の老舗 角萬漆器
http://www.kakuman.jp/

<ネットショップ> 琉球漆器の販売 通販なら伝統工芸の老舗専門店 -角萬漆器-
http://www.kakuman.net/


-----------------------------------------------------------------
合資会社 角萬漆器
* E-mail:info@kakuman.jp
* TEL:098-867-1591 * FAX:098-867-1569
* 本店・工房 〒900-0016 沖縄県那覇市前島2-1-6
* 営業時間:平日・土曜 9:00~18:00 休:日曜・祝祭日
-----------------------------------------------------------------












  • LINEで送る